HOME > パプリカの話 > パプリカレシピ

パプリカのレシピ

ドルチェパプリカ&スナックパプリカを使った本格レシピです。
ドルチェパプリカ&スナックパプリカは、レストランのプロのシェフにも選ばれています。

3色スナックパプリカと竹輪のきんぴら

パプリカの和風レシピ

<材料>
・スナックパプリカ 紅、黄、オレンジ各1個
・竹輪(大) 1本
・ごま油 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・酒 大さじ1
・醤油 大さじ1
・みりん 大さじ1
・輪切り唐辛子 適量
・白ゴマ 適量



<作り方>
1. スナックパプリカ、竹輪は2mmくらいの輪切りにする。
2. フライパンにごま油を入れて温め、1を入れてしんなりするまで炒め、Aを加えて水気がなくなるまで炒め合わせる。(辛いものがお好きなら、赤唐辛子の輪切りを加えて下さい)
3. 器に盛り付けて白ゴマを振る。

スナックパプリカの海老詰めフライ

パプリカに海老を詰めたフライです。

<材料>
・スナックパプリカ 4~5個
・むき海老 70g
・A 酒 大さじ1
・A 塩 ひとつまみ
・A 片栗粉 小さじ2
・片栗粉 適量
・パン粉 適量



<作り方>
1. スナックパプリカは縦半分に切り、タネを取り除き、内側に片栗粉を振る。(ヘタはつけたままにしておく)
2. むき海老は粗く刻んでボウルに入れ、Aを加えてよく混ぜる。
3. 1.に2.を詰めて、表面にパン粉をつける。
4. サラダ油を160℃に温め、エビを詰めた側から2分づつ両面揚げる。

ドルチェパプリカの照り焼きハンバーグ

パプリカを使った照り焼きハンバーグです。

<材料> (3個分)
・ドルチェパプリカ(赤、黄、緑) 2cmの輪切り
・片栗粉 適量
・A 合い挽き肉 200g
・A 玉ねぎみじん切り 1/4個
・A 片栗粉 大さじ1
・A 卵 1/2個
・A パン粉 15g
・A 豆乳 50cc
・A 塩コショウ 適量
・サラダ油 大さじ1
・酒 大さじ3
・B 砂糖 大さじ1.1/2
・B 酒 大さじ2
・B 醤油 大さじ1
・B 水 大さじ1
・水溶き片栗粉 適量
・ドルチェパプリカ 薄切り適量



<作り方>
1. ドルチェパプリカは2cmくらいの輪切りにし、飾り用にはしを少し薄切りにする。
2. ボウルにAを全て入れよく混ぜる。
3. 輪切りのパプリカの内側に片栗粉をまぶし、2を詰め、上下にも片栗粉を振る。
4. フライパンにサラダ油を温め、3を入れて、3分ほど焼き色がつくまで焼き、裏返して酒を入れ、蓋をして3分ほど蒸し焼きにして中まで火を通す。
5. 小鍋にBを入れて温め、水溶き片栗粉でとろみをつける。
6. 4に5をかけ、薄切りのドルチェパプリカを飾る。

ドルチェパプリカと牛肉のクリーム煮

パプリカと牛肉のクリーム煮です。

<材料>
・ドルチェパプリカ 赤、黄 各100g
・牛肉 100g
・玉ねぎ(薄切り) 1/2個
・しめじ(小房に分ける) 1/2パック
・バター 30g
・A 生クリーム 200cc
・A 豆乳(または牛乳) 100cc
・A コンソメ 小さじ2
・塩コショウ 適量
・水溶き片栗粉 適量




<作り方>
1. ドルチェパプリカは2cmくらいに切る。
2. フライパンにバターを入れて温め、牛肉を加えて炒める。
3. 玉ねぎ、パプリカ、しめじも加えて炒め、塩コショウする。
4. Aを加えて10分ほど煮て、塩コショウで味を整え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
パンやご飯に添えて召し上がれ。

ドルチェパプリカと鶏手羽中の黒酢炒め

ビタミン豊富なパプリカとコラーゲンを多く含む鶏手羽中で美肌効果期待!
黒酢を使ってさっぱりとコクのある一品。お弁当のおかずにも良いですよ♪

<材料>(2〜3人分)
・ 鶏手羽中  300g
・ ドルチェパプリカ(赤) 1/2個
・ ドルチェパプリカ(黄) 1/2個
・ ドルチェパプリカ(緑) 1/2個
・ たまねぎ  1/2個 (約100g)
・ サラダ油  大さじ1
・ 酒  大さじ1
・ A 黒酢 大さじ1
・ A しょうゆ 大さじ1
・ A みりん 大さじ1と1/2
・ 塩・こしょう 各少々
・ イタリアンパセリ お好みで(刻んだ青ネギやスプラウトなどでもOK)

<作り方>
1. ドルチェパプリカとたまねぎは1センチ幅に切る。鶏手羽中には塩・こしょうを まぶしておく。
2. フライパンにサラダ油をひき、強めの中火で 1.の鶏手羽中の表面をこんがり焼き色がつくまで焼き、たまねぎとドルチェパプリカも加えて炒める。
3. たまねぎが透き通ってきたら、酒をふりいれ蓋をして弱めの中火で2~3分蒸し焼きにした後、A を加えて全体に味がなじむまで炒める。
4. お皿に盛り、お好みでイタリアンパセリなどをトッピングする。

ドルチェパプリカと春雨のヘルシーサラダ

ジューシーなドルチェパプリカを生のまま使った中華風のヘルシーサラダです。
スナックパプリカでも美味しくできますよ♪

<材料>(2人分)
・ ドルチェパプリカ(赤) 1/4個
・ ドルチェパプリカ(黄) 1/4個
・ きゅうり 1/2本
・ ロースハム 2枚
・ 春雨 40g
・ 松の実 大さじ1(なければ白ごまでもOK)
・ A 米酢 大さじ1
・ A しょうゆ 大さじ1
・ A 鶏ガラスープ顆粒 小さじ1
・ A 砂糖 小さじ1
・ A ごま油 大さじ1

<作り方>
1. 春雨は熱湯で戻し水洗いした後、ザルにあげ水気を切る。ドルチェパプリカは細切りに、きゅうりは縦半分にして斜め薄切りに、ロースハムは1センチ幅に切る。
2. ボウルに 1.を入れ、よく混ぜ合わせた A を回しかけて全体を混ぜる。冷蔵庫で30分ほど冷やすと味がなじみ美味しい。
3. 松の実はフライパンで乾煎りして、器に盛ったサラダにふりかける。

ドルチェパプリカのガーリック風味ドリア

見た目にもかわいいドルチェパプリカをカップにしたドリア。 器ごと食べられるおもてなしのお料理にもいかがでしょう。 ガーリックの香りが食欲をそそる食べ応えある一品です♪

<材料> (4人分)
・ ドルチェパプリカ 2個分
・ ご飯 300g
・ たまねぎ  1/4個
・ トマト  1個
・ ベーコン  50g
・ にんにく  1片
・ オリーブオイル  大さじ1
・ バター  大さじ1
・ 塩・こしょう  各少々
・ ケチャップ  大さじ1
・ ピザ用チーズ  大さじ4



<作り方>
1. ドルチェパプリカは縦半分に切って種を取り除く。たまねぎはみじん切り、トマトは皮をむいて細かく切る。ベーコンは細切りに、にんにくは薄くスライスする。
2. フライパンにオリーブオイルをひき、1.のにんにくを炒めてきつね色になったら取り出し、同じフライパンでたまねぎ、ベーコン、トマトの順番に炒め、バターとご飯も加えてさらに炒めて、塩・こしょうとケチャップで味を調える。
3. ドルチェパプリカに2.を詰めて、耐熱皿にのせラップをして電子レンジ(600w)に 約5分かける。ドルチェパプリカが柔らかくなったらラップを外し、ピザ用チーズをのせて200℃のオーブンまたはオーブントースターで約10分、様子を見ながらこんがり焼き色をつける。
4. 皿に盛り、2.で取り出しておいた にんにくを1~2枚ずつトッピングする。

スナックパプリカとひじきの炒め煮

彩りよく見た目にも美味しいヘルシーおかず。
常備菜として、お弁当のおかずにも重宝しますよ♪ ドルチェパプリカでもOK!

<材料> (2〜3人分)
・ ひじき(乾燥)  10g
・ スナックパプリカ  3個 (約120g)
・ 油揚げ  1枚
・ 白ごま  大さじ1
・ ごま油  大さじ1/2
・ A だし醤油 大さじ1
・ A 酒 大さじ1
・ A みりん 大さじ1
・ A しょうゆ 大さじ1/2
・ A 水 50ml



<作り方>
1. ひじきは10~15分水につけて戻して、ザルにあげて水気を切る。スナックパプリカは5ミリ幅の細切りにする、油揚げは熱湯をかけて油抜きをして縦半分にカットして1センチ幅に切る。
2. フライパンにごま油をひいて中火で1.を炒め、スナックパプリカがしんなりしてきたら Aを加え、弱めの中火で水分をとばしながら炒める。
3. 白ごまを加えて混ぜ合わせ、器に盛る。

パプリカの冷製ポタージュ

パプリカの甘さが引き立ちます。

<材料>
材料は、パプリカ、生クリーム、塩だけ。
丸ごとグリルで、焦げるまで焼いて皮をむき、ミキサーに材料を入れて(夏は、氷を入れ)ミキサーして出来上がり! 一人1個使います。
・ パプリカ 3個
・ 生クリーム  大さじ1
・ 塩 ひとつまみ
・ 氷 100cc





<作り方>

1. パプリカを丸ごとオーブン(200度で20分)で焦げ目ができるぐらい焼きます。
2. 少しさましてから、皮をむきます。この時、中の種も取り除きます。
3. 氷、パプリカ、塩、生クリームをミキサーに入れて、出来上がり! 
(生クリームは、器に盛りつけてから、かけてもいいです。)

パプリカのグリル

パプリカをグリルするだけで、本格派イタリアン。

パプリカを丸ごと焦げるまでグリルして、皮をむく。
ドレッシングにつけて、ハーブを散らして出来上がり。

ワインと一緒にいかがですか!



リッチリコピントマトとパプリカを使った地中海風スープ

リッチリコピントマトとパプリカを使った地中海風スープです・・

<材料>
・ オリーブ油 大さじ1
・ にんにく 1かけ
・ ベーコン 3枚
・ タコ
・ リッチリコピントマト15個
・ 赤パプリカ1/2
・ 黄パプリカ1/2
・ 玉ねぎ
・ ズッキーニ1/2
・ なす1本
・ 乾燥バジル 小1
・ 水 800cc
・ コンソメ顆粒
・ 昆布の粉末(昆布茶)

<作り方>
1. 鍋に、オリーブ油を入れ、にんにくを炒める。
2. 次に、玉ねぎを炒め、ベーコン、タコを入れ残りの野菜を入れる。
3. 水を足して、バジル、コンソメ、昆布の粉末を入れて、10分煮たら出来上がり。